本日の経済指標
31(金) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
22:30 加 11月月次国内総生産(GDP)(前月比) 0.3% 0.2% ★★★
23:55 米 1月ミシガン大学消費者態度指数・確報値 80.4 81.0 ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
30(木) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
22:30 米 前週分新規失業保険申請件数 32.6万件 33万件 ★★★
22:30 米 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比年率) 4.1% 3.2% ★★★
24:00 米 12月住宅販売保留指数(前月比) 0.2% -0.3% ★★★
06:45 NZ 12月貿易収支 1.83億NZドル 5億NZドル ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
29(水) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
* 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利 5.00% 5.00% ★★★★★
16:00 独 2月GFK消費者信頼感調査 7.6 7.6 ★★★
22:15 英 カーニー英中銀(BOE)総裁、発言 * * * ★★★★★
28:00 米 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表 0-0.25% 0-0.25% ★★★★★
28:00 米 FOMC、長期国債購入額(月額) 400億ドル 350億ドル ★★★★★
28:00 米 FOMC、MBS購入額(月額) 350億ドル 300億ドル ★★★★★
05:00 NZ ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利 2.50% 2.50% ★★★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
28(火) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
18:30 英 10-12月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前期比) 0.8% 0.7% ★★★
18:30 英 10-12月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比) 1.9% 2.8% ★★★
22:30 米 12月耐久財受注(前月比) 3.5% 3.4% 1.8% ★★★
22:30 米 12月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比) 1.2% 0.6% ★★★
24:00 米 1月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード) 78.1 78.0 ★★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
松任谷由実 春よ、来い
春よ、来いは松任谷由美の代表的な一曲ですよね。
個人的にもやっぱりこの曲は好きですね^^
実力的にはアメリカで活躍できてもおかしくなさそうな気もするんですけどね。
![]() 【送料無料】 松任谷由実 マツトウヤユミ / 日本の恋と、ユーミンと。 【CD】 |


にほんブログ村

音楽(洋楽) ブログランキングへ
本日の経済指標
27(月) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
08:50 日 12月貿易統計(通関ベース) -1兆2929億円 -1兆2941億円 -1兆2399億円 ★★★
24:00 米 12月新築住宅販売件数(前月比) -2.1% -1.9% ★★★
24:00 米 12月新築住宅販売件数(年率換算件数) 46.4万件 45.5万件 ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
24(金) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
22:30 米 前週分新規失業保険申請件数 32.6万件 33.0万件 ★★★
22:30 米 11月小売売上高(前月比) -0.1% 0.2% ★★★
22:30 米 11月小売売上高(除自動車)(前月比) 0.4% 0.3% ★★★
24:00 米 12月中古住宅販売件数(年率換算件数) 490万件 495万件 ★★★
24:00 米 12月景気先行指標総合指数(前月比) 0.8% 0.2% ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
23(木) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
07:45 NZ 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前期比) 0.3% 0.2% ★★★
08:50 日 8月貿易統計(通関ベース) -1兆240億円 -1兆1138億円 ★★★
16:30 スイス スイス国立銀行3カ月物銀行間取引金利誘導目標中心値 0.00% 0.00% ★★★★★
17:30 英 8月小売売上高指数(前月比) 1.1% 0.4% ★★★
21:30 米 前週分新規失業保険申請件数 29.2万件 33.0万件 ★★★
21:30 米 4-6月期四半期経常収支 -1061億ドル -976億ドル ★★★
23:00 米 9月フィラデルフィア連銀製造業景気指数 9.3 10.0 ★★★
23:00 米 8月中古住宅販売件数(年率換算件数) 539万件 525万件 ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
22(水) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
* 日銀金融政策決定会合、終了後決定内容発表 * * * ★★★★★
* 日銀金融政策決定会合、マネタリーベース年間増加目標 270兆円 ★★★★★
09:30 豪 10-12月期四半期消費者物価(CPI)(前期比) 1.2% 0.5% ★★★
09:30 豪 10-12月期四半期消費者物価(CPI)(前年同期比) 2.2% 2.4% ★★★
18:30 英 12月失業保険申請件数 -3.67万件 -3.20万件 ★★★
18:30 英 12月失業率 3.8% 3.7% ★★★
18:30 英 11月失業率(ILO方式) 7.4% 7.3% ★★★
18:30 英 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨 * * * ★★★
24:00 加 カナダ銀行 政策金利 1.00% 1.00% ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
21(火) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
19:00 EU 1月ZEW景況感調査(期待指数) 62.0 64.0 ★★★
19:00 独 1月ZEW景況感調査 68.3 ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
every little thing スイミー
結婚できない男の主題歌で使われていた曲ですね。
邦楽はあまり好きではないですけど、この曲は好きですね^^
![]() Every Little Thing (ELT) エブリリトルシング / スイミー 【CD Maxi】 |


にほんブログ村

音楽(洋楽) ブログランキングへ
本日の経済指標
20(月) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
11:00 中 10-12月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比) 7.8% 7.6% ★★★★
06:45 NZ 10-12月期四半期消費者物価(CPI)(前期比) 0.9% -0.1% ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
ホビット 竜に奪われた王国
ホビット 思いがけない冒険の続編のようですね。
今回もなかなか面白そうですよ。
もう字幕出てるんですね。
引用:wikiより
J・R・R・トールキンの不朽の名作を映画化した「ロード・オブ・ザ・リング」3部作の前章となる「ホビット」3部作の第2部。魔法使いガンダルフやトーリン・オーケンシールド率いる13人のドワーフとともに、かつてのドワーフの王国エレボールを取り戻すため冒険を続けるホビット族の青年ビルボ・バギンズは、姿を変えることができる獣人ビヨルンや、巨大な蜘蛛の群れにも遭遇しながらも、やがて目指す「はぐれ山」へとたどり着くが……。「ロード・オブ・ザ・リング」3部作にも登場した人気キャラクターで、オーランド・ブルーム演じるエルフのレゴラスも再登場。エルフ族の新キャラクター、タウリエル役には「LOST」のエバンジェリン・リリー。物語の鍵となる邪竜スマウグの声を、英人気俳優ベネディクト・カンバーバッチが担当する。
ホビット 竜に奪われた王国 (字幕)


映画 ブログランキングへ

にほんブログ村
本日の経済指標
17(金) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
22:30 米 12月住宅着工件数(年率換算件数) 109.1万件 99.2万件 ★★★
22:30 米 12月建設許可件数(年率換算件数) 100.7万件 101.7万件 101.4万件 ★★★
23:55 米 1月ミシガン大学消費者態度指数・速報値 82.5 83.5 ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
16(木) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
09:30 豪 12月新規雇用者数 2.10万人 1.00万人 ★★★★
09:30 豪 12月失業率 5.8% 5.8% ★★★★
22:30 米 12月消費者物価指数(CPI)(前年比) 1.2% 1.5% ★★★
22:30 米 12月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比) 0.2% 0.1% ★★★
24:00 米 1月フィラデルフィア連銀製造業景気指数 7.0 8.5 ★★★
25:10 米 バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長、発言 * * * ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
15(水) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
22:30 米 12月卸売物価指数(PPI)(前月比) -0.1% 0.4% ★★★
22:30 米 12月卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)(前月比) 0.1% 0.1% ★★★
22:30 米 1月ニューヨーク連銀製造業景気指数 0.98 3.5 ★★★
28:00 米 米地区連銀経済報告(ベージュブック) * * * ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
14(火) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
18:30 英 12月消費者物価指数(CPI)(前年比) 2.1% 2.1% ★★★
18:30 英 12月消費者物価指数(CPI)(前月比) 0.1% 0.5% ★★★
22:30 米 12月小売売上高(前月比) 0.7% 0.1% ★★★★
22:30 米 12月小売売上高(除自動車)(前月比) 0.4% 0.4% ★★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
10(金) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
18:30 英 11月鉱工業生産指数(前月比) 0.4% 0.4% ★★★★
22:30 加 12月失業率 6.9% 6.9% ★★★
22:30 加 12月新規雇用者数 2.16万人 1.31万人 ★★★
22:30 米 12月非農業部門雇用者数変化(前月比) 20.3万人 19.1万人 ★★★★★
22:30 米 12月失業率 7.0% 7.0% ★★★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
9(木) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
09:30 豪 11月小売売上高(前月比) 0.5% 0.4% ★★★★
21:00 英 イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 0.50% 0.50% ★★★★★
21:45 EU 欧州中央銀行(ECB)政策金利 0.25% 0.25% ★★★★★
22:30 EU ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、定例記者会見 * * * ★★★
21:30 米 前週分新規失業保険申請件数 33.9万件 33.5万件 ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
8(水) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
22:15 米 12月ADP雇用統計(前月比) 21.5万人 20万件 ★★★
28:00 米 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨 * * * ★★★★★
06:45 NZ 11月住宅建設許可件数(前月比) -0.6% ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
本日の経済指標
7(火) 国名 国内・海外経済指標 前回 予想
09:30 豪 11月貿易収支 -5.29億豪ドル -3億豪ドル ★★★
19:00 EU 12月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年比) 0.9% 0.9% ★★★


にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ
エミネムft.リアーナ ザ・モンスター
2013年のBillboard Hot100で4週連続1位を取った曲のようですね^^
私はそれほどでもない気もするのですが…
![]() 【送料無料】ザ・マーシャル・マザーズLP 2 - デラックス・エディション(初回生産限定盤 2CD) [... |


にほんブログ村

音楽(洋楽) ブログランキングへ
パシフィック・リム
やたらと日本人が出てくる映画ですね。
wikiを見ている限りだとつまらなそうな気もしますが、興行収入は明らかにプラスなんですよね。
ちなみに、監督はギレルモ・デル・トロ。
ホビットシリーズやカンフー・パンダの監督でもあるようです。
引用:wikiより
2013年8月、太平洋グアム沖の深海に異世界と繋がる割れ目が生じ、そこから現れた怪獣「アックスヘッド」が
サンフランシスコを襲撃。米国は陸空軍の総攻撃で6日かけてこれを撃破することに成功するが、
その後も別の怪獣が次々と出現し太平洋沿岸都市を襲うようになったため、
沿岸諸国は環太平洋防衛軍 (PPDC) を設立し、怪獣迎撃用の巨人兵器イェーガーを建造して立ち向かう。
イェーガーの登場によって人類は一時的に優位に立ったが、怪獣の出現ペースは少しずつ早まっていき、
再び人類は劣勢に追いやられていった。
2020年2月、米国アンカレッジを怪獣「ナイフヘッド」が襲撃。
イェーガーのパイロットであるローリー・ベケットは、同じくパイロットの兄ヤンシーとともにイェーガー
「ジプシー・デンジャー」に乗ってこれを迎撃するが、戦闘で機体を大破したうえ兄ヤンシーが戦死する。
通常、イェーガーはパイロット一人では身体への負担が大きすぎて操縦できないが、
ローリーは単独でナイフヘッドを撃破することに成功する。そんな中、世界各国の政府首脳陣は、
怪獣の襲撃によってイェーガーが失われるペースが加速し、生産が追いつかないことを問題視しており、
イェーガー計画を中断することをPPDCの司令官、スタッカー・ペントコストに告げる。
それと同時に、世界各国に巨大防護壁を建造する「命の壁計画」によって、徹底した防御策に出ることを決定した。
しかしその壁も怪獣の侵攻の前では全く意味をなさず、人類は滅亡の危機に瀕していた。
2024年、パイロットを辞めて壁の建造に携わっていたローリーの元にペントコストが現れ、
戦線復帰し、異世界と繋がる深海の割れ目を破壊する計画に参加するよう求める。
ローリーはペントコストとともに香港のPPDCの基地(シャッタードーム)へ向かい、
破棄されていたはずのかつての乗機ジプシー・デンジャーと、そして機体の修復や
パイロットの選定を担当する研究者・森マコと出会う。マコは研究者でありながら戦闘能力も高く、
イェーガーの搭乗者に選ばれてもおかしくないほどだったが、
過去のトラウマを知るペントコストから搭乗を止められていた。
ローリーはペントコストの反対を押し切って二人で搭乗シミュレーションを行い、
マコの不慣れもあって危うく事故を起こしかけるが何とかこれを克服し、マコに搭乗者の資格があることを示す。
2025年1月、香港を、初の2体同時出現にして過去最大級・カテゴリー4の怪獣「オオタチ[7]」と「レザーバック」が襲撃する。司令のペントコストは、残存する4機のイェーガーのうち「チェルノ・アルファ」「クリムゾン・タイフーン」「ストライカー・エウレカ」の3機を出撃させるが、チェルノ・アルファとクリムゾン・タイフーンが破壊され、ストライカー・エウレカもレザーバックの電磁衝撃波で機能停止に陥り、パイロットの1人であるハーク・ハンセンが腕を骨折する怪我を負ってしまう。そこで待機していたローリーとマコがジプシー・デンジャーで出撃し、このコンビでの実戦は初めてながら、怪獣を2体とも撃破することに成功する。
しかし喜ぶ間もなく、巨大なカテゴリー4の怪獣2体「ライジュウ」「スカナー」が割れ目から出現するが、割れ目を防衛するため海底に止まる。ペントコストは、残る2体のイェーガーで割れ目の破壊作戦を決行。負傷したハークの代わりにストライカー・エウレカに乗り込み、ハークの息子のチャックとペアで出撃する。2機が海底の割れ目に到着すると、さらに巨大な初のカテゴリー5となる怪獣「スラターン」も出現。ジプシー・デンジャーはライジュウの撃破に成功するが右腕を破壊される。一方のストライカー・エウレカは損傷し制御不能に陥ってしまったため、ジプシー・デンジャーの道を切り開くため、残る2体を巻き添えに自爆する。
スラターンは自爆攻撃にも耐え再び襲いかかるが、ジプシー・デンジャーはそれを倒し、異世界へと繋がる割れ目へと飛び込む。ゲートを破壊するための核兵器はストライカー・エウレカが使ってしまったため、ローリーたちはジプシー・デンジャーの原子炉を爆発させることにするが、手動で起動しなければならず、ローリーは先にマコを脱出させる。爆発により怪獣を操る「プリカーサー」諸共、ゲートは計画通り破壊され、先に海上へと浮上してきたマコやPPDCの皆が見守る中、ローリーも無事帰還する。
パシフィック・リム 吹替
![]() 【送料無料】【特典なし版】パシフィック・リム ブルーレイ&DVDセット【初回限定生産】【Blu-... |


映画 ブログランキングへ

にほんブログ村
テッド
ツタヤとかでなぜかメインキャラクター的に使用されているような気がしますが…
そこまで面白かったかな…?
引用:wikiより
1985年のボストン郊外。ジョン・ベネット少年はテディベアのテッドを可愛がり、命が宿るように祈るとそれが叶うのであった。以後、2人は親友となり、2012年になってもジョンとテッドは一緒に暮らしていた。
かつて「生きているぬいぐるみ」として一世を風靡したテッドも今や落ちぶれ、酒と女とマリファナ漬けの日々を送っていた。35歳になったジョンはレンタカー屋の従業員になり、支店長昇進の話が出るも仕事に身が入らず。休日にはテッドと共にマリファナを回し子供の頃のように『フラッシュ・ゴードン』のビデオを見てダラダラと過ごし、雷が鳴るといまだにテッドが一緒じゃないと眠れない。同棲しているローリーとは交際4年になるのにいまだに結婚する決意もできない。
交際4年目の記念日の晩、二人が食事を終え帰ると、何人もの売春婦を呼んで乱痴気騒ぎをしているテッドにローリーの怒りが爆発。ローリーに促され、ジョンはテッドに家を出るよう提案する。こうして二人は初めて離れ離れの生活を始める。
【映画】テッド 日本語吹替
![]() 【送料無料】テッド [ マーク・ウォールバーグ ] |


映画 ブログランキングへ

にほんブログ村